日々雑感

ニチジョウガタリ

2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Cavallini社 蔵書ラベル(シール)

連日のCavallini社製品エントリー。 Cavallini&Coの『DECORTIVE PARISIAN RABELS』 銀座伊東屋の2階、『ソーシャル・ステーショナリー」売場に品揃えされている、缶入りの蔵書ラベルです。 そもそも、このメーカーを知ったきっかけはねこJさんのHP。 同じ絵…

cavallini社のノート

久々に「これを持ちたい!使ってみたい!」と思うノートを見つけてしまった。 『Cavallini&Co』のノート。 ※同じCavallini社のノートをエントリーされたブンキチさんにトラックバック! (ブンキチさんのエントリーは中身も詳しく紹介されています) 前々か…

さようならA8、こんにちはEC7

『通勤の友』としてB&O(バング&オルフセン)のイヤフォンを紹介したのは昨年の5月。 文字通り友として大活躍の日々でしたが。。。断線しました。 毎日のように使い、時に満員電車で引っかかったり、グルグル巻きの状態で放置されたり(汗)酷使していたせ…

はじめてのミニ

タイトル通り、初めてこの系統の商品を買いました。 今まで数々の『携帯ストラップ系ミニペン』が発売されてきましたが、私の中ではあんまり食指の動かない分野であったのです。。。 ぺんてるの「ボールぺんてる」と「サインペン」です。 基本中の基本なペン…

ペリカン 400NN 茶縞

先々月の中旬に丸の内 丸善で催された『ヴィンテージ筆記具フェア』での購入品。 オーバーホールも完了し、やっと手にすることが出来ました。 購入したのはペリカン400NN茶縞です。 このモデルは1956年~1965年の間に製造・販売されたもの。 いつ…

ショック!

先月の『ヴィンテージ筆記具フェア』での戦利品を紹介する気マンマンだったのに 職場に忘れてきてしまった。 カメラも出して「さぁ、撮影!」ってカバンの中見たら入ってないし(汗) しかも、SPRGペンシース(BLK)×ヴィンテージ筆記具と SPRGペンシース(BR)×…

ドッカーン

リクエストにお答え(?)して、この1年で買い集めた文房具の一部を感謝の意味も込めて紹介します。 カテゴリ分けも難しいので「ドッカーン」ていうカテゴリを新たに作成。 年に数回使うか使わないかのものですが、ドカンッと何かを買った時は使う予定でお…

感謝

本日でブログを始めて1年となりました。 早いですね。 こんなに文房具にのめり込んでおきながら、当の本人は何がキッカケでこうなったのかもイマイチ解りきれていないところがあります(汗) 基本的に飽きっぽい私が続けてこられたのも、皆様の温かいコメン…

表参道デルフォニクス(下見)

表参道ヒルズのデルフォニクスも下見してきました。 土地柄もあるのか、品揃えは大人向けのレザーアイテムや筆記具、雑貨が中心。 お手頃価格の文房具は少ない印象。 手ぶらで帰るのもなんなので、ロールバーン(Mサイズ)を1冊購入。 (やっぱり『表参道ヒ…

表参道ヒルズ

昨日、蒲田→品川→原宿経由で表参道ヒルズに行ってきました。 お目当ては『デルフォニクス』と『イデアフレイムス』 実は月末に行く予定なのですが、あらかじめ免疫を付けておかないと大変なことになりそうで。 それに、一人だと心おきなく見て回れますし。 …

”保護”アイテム

蒲田のACTクリエーターズBOXに行ってきました。 購入したのはモンブランのボトルインク2つとカートリッジインク1つです。 色は。。。

明日は

約1ヶ月前に偶然見つけた”保護すべき”アイテムをゲットしに行きます。 全然たいそうな物ではないのですが、うっかり買い逃してしまったので。 売れちゃったりしていないだろうか? まだ置いてあると良いけど。。。(ドキドキ)

LAMY vivo (エナジー)ボールペン

昨年の12月に、ストレス発散とばかりに2度目の海外通販で購入したLAMY達。 たしか一気にエントリーしたんだっけか。。。 いかん!まとめてなんかじゃなくて、一つ一つにスポットライトを当ててあげなくちゃ! しかも、そのほとんどが成田への出張期間に私…

ONLINE ローラーボールペン

「ONLINE」のローラーボールペンです。 ヨーロッパタイプの万年筆インクカートリッジが使えるペンとして有名ですね。 この本(19頁)でも紹介されています。 これエントリーしたっけな? (全く記憶になし) ※もし重複してたらお知らせください。。。 コレ…

KUM 鉛筆削り

『KUM オートマティック ロングポイント』 (名前長いな。。。) 鉛筆削りです。大分前に伊東屋で購入。 525円也。 持っている方も多いのでは? かく言う私も、昨年の伊東屋本店ツアーの際、慶庵さんがコレをお持ちで「おぉ、なんて便利な!」と驚き、買…

HIGHTIDE 木製ペンケース

なんの装飾もない、シンプルなペンケース。 これまた、昨日と同じくハイタイドで購入しました。 素材はメープルだったかな。。。 (かなりあやふやな記憶です 汗) 開けてみると、中には布すら貼られていません。 上下に丸いポッチがありますが、これがマグ…

DYMOもどき

U凪さんがDYMOをエントリーされているのを見て、「そういやぁ、ウチにもあったな。。。」と棚の中をゴソゴソ探したらありました! でも、DYMOじゃありません。ヘルリッツのラベルマシーンです。 (ちゃんと上向きで撮りたかったのですが、テープを装着してし…

タンザナイト

これも昨年末に購入したものです。 今回はガラスペンで色のチェックしました。 実際にタンザナイトという石が存在しますが、それと同じような青紫色です。 なんだろう。。。艶かしい青というか、若さというより成熟した青ですね。 (うまく例えられません) …

すんません!

またテンプレートかえました(汗) (フラフラした、落ち着きの無いブログに思われてしまいそうなのが心配) いろいろな文具サイトを巡回してたら、同じテンプレートのサイトに2回も遭遇してしまった。 まぁ、文具をテーマにしている以上しょうがないのかも…

アメリカンブルー

昨年末に購入したLAMY AL-Star 万年筆。 本日、初めてインクを入れました。 昨年末に購入したプライベートリザーブインク。 本日、やっと開封しました(汗) 大々的に(自分の中で)万年筆の掃除・整理を行って、使うサイクルを決めようかなと。 実際、この…

旧 手帳カバー

背表紙にAPEさんが一人。 飾りといえばこれくらいしかない。 シンプルなバイブルサイズ手帳です。 久しぶりに棚の奥の方からひっぱり出しました。 裏原宿(この言い方は好きじゃないのですが)に、ショップ『NOWHERE』がオープンした時に買った物です。 手帳…

アソート

まるでキャンディでも包まれてるような見た目ですが、中身は歯ブラシです。 こんな風に包まれているとホントにキレイ。 セサミストリートのキシリトールタブレットも1日5粒程度でよいのですが、美味しくてついつい食べてしまう罪なヤツです。 歯科医院で働…

全貌があきらかに!?

今日は雑誌紹介のエントリーばかりですが(汗) 気になる事がドドーンッと押し寄せています。 そういえば。。。と思い出し覗いてみたこちらのサイト。 とうとう全容が明らかになりましたね! ボディのベースは「檸檬」。で、「赤と黒」。イタリアの万年筆を…

こだわりの万年筆

中身の詳細は分かりませんが、どうやら発売されたばかりのようで。 詳しくはこちら。 表紙を見るとモンブラン(グレタ・ガルボ)、パイロット(キャップレス)、パーカー(チェックシリーズ アンバー)などが。。。 著者(アレクサンダー・クラム・ユーイン…

気になる あれこれ

NHK教育テレビのことを思い出し、考え出したら道徳系の番組 「さわやか3組」 のテーマ曲が頭から離れません(汗) 3、3、3太陽のひかり~♪ボクらの肩に~降りそそぐ~♪ さぁ、手をつなごう♪一緒に走ろう♪ボクらは仲間だ~♪ (ってフルコーラス歌えます)…

ちょーさん

「ちょーさん」といっても、いかりや長介氏ではない。 『たんけん ぼくのまち』という番組をご存知でしょうか? 私が小学生時代にNHK教育テレビで放送されていた番組です。 社会の授業で観た記憶があります。 ”ちょーさん”という八百屋の兄ちゃんが、町の…

インク抜き

久しぶりに万年筆のメンテナンス。 使いたくなった万年筆があるのと、それに伴ってお休みして頂く万年筆があります。 ジワジワ~と抜けていくインクが綺麗。 右のコップ:無印アルミ軸万年筆。2本 (ペリカンのグリーン、パープルがそれぞれに入ってました…

モブログ初挑戦!

携帯電話から画像付きでブログを投稿してみる。 どんな風に反映されるのか、後でチェックしてみよう…楽しみだ。 初お披露目になりますが、4月4日現在の会社の私のデスクペン立て一覧です。 (お馴染みの物ばかりなので、全アイテム分かる方いるんじゃない…

購入済みインクを再度楽しんでみた

基本的な、青・黒のインクも良いですが、やっぱり変わりダネな色も好きです。 (言ってることがバラバラですな) 今までに買い増えたインク達を再考していく事にしました。 原稿用紙はどんな色でも受け止めてくれる、懐の深さがある気がします。 プライベー…

ブルーブラックインク比較

丸善で購入した『アテナインキ』 ブラックとブルーブラックの2種類のみのラインナップです。 ボトルはシンプルな台形型? 一見すると内容量が少なく感じますが、しっかり45ml入っています。 やはり、すぐに使いたいですから久々にあの方に登場して頂く事…